|
|
 |
|
森のてら子屋2004 |
テーマ |
森のいきもの図鑑 −虫とさかな編− |
日 程 |
2004年7月29日〜8月2日、4泊5日 |
場 所 |
群馬県勢多郡東村沢入地区 |
キャンプ指導 |
大西琢也さん(特定非営利活動法人 森の遊学舎) |
後援 |
東村・東村教育委員会 |
キャンプスタッフ |
風の谷幼稚園の先生方
森の遊学舎スタッフの皆さん
ヒューマンルネッサンス研究所スタッフ |
参加小学生 |
23名(小学校2年生〜6年生、男女) |
大雨の中、守小屋に到着
オリエンテーション
チームの旗づくり
|
|
1
日
目
|
|
 |
 |
|
2
日
目
|
|
ドラム缶風呂作り
迫力の沢登り
高学年チーム、ビバークに出発
|
|
|
|
|
|
 |
ビバーク隊帰還
森の工作
棒パンを焼く
ゲッチョ先生のいきもの教室
手づくりドラム缶風呂に入る
灯火採集
|
|
3
日
目
|
|
 |
|
|
|
|
 |
|
|
 |
|
|
|
|
 |
|
|
 |
 |
|
4
日
目
|
|
千年の木探検
川辺でお昼ごはん
魚とり大作戦(追い込み漁に挑戦)
バーベキューパーティー
キャンプファイヤー
|
|
|
|
|
 |
|
|
 |
そうじ。思い出の絵葉書
ゲッチョ先生のいきものまとめ
温泉&昼ごはん
|
|
5
日
目
|
|
 |
|
|